
やっとこさレポートと試験が終わって、今週末はちょっとのんびり。こんな週末は久しぶりだ。

はぁ、こんな落ち着いて週末を迎えられるのも、あと1ヶ月で終わり・・?

うーん、せつない・・。
進路に悩む

さてさて、卒業もまじか、社会に戻る準備をしなければならない・・。

いやいやながら始めた就活だけども、最終決断をしなければならない時。

卒業後、アメリカに残ることにしました!!!!!

運よく、アメリカの会社からオファーを頂き、日本に帰ることも検討したけど、色々と考えた結果、とりまこっちで1,2年やってみるのはすごくいいんじゃないか?と思いました。

いやー、英語で仕事なんてしたことないし、、、できるかわかんないけど、、この留学の2年でめちゃくちゃ苦労して泣いて成長した以上に、これからの2年が辛く苦しく、そして楽しく、身のあるものになるんじゃないかぁと。
アメリカは昇給が高い!

こちらに残ることを躊躇していた理由としては、①日本に帰ったほうが給料がちょっと高い(ちょっとね)②一年後にVISAがでるかどうかわからないこと。

やっぱり、借金して留学したし、お金はそれなりに稼がなきゃいけないので、帰ったほうがいいかな・・と思っていたけど、長期的に昇給率などを考えるとそうでもないことが発覚。

はっきりとさせておきたいけど、日本の会社の昇給率ってめっちゃ低いんだよ!!思い出して、新卒で入った会社、2年目とか3年目になった時、月3,000円ぐらいしかあがらなかったでしょ?日本では年の昇給は1、2%程度。ほぼないといっても過言ではない。

けど、アメリカは5%-8%ぐらいが普通(らしい)。まぁ、給料も上がる分物価も上がってるんだけど、昇給率を考えると数年でアメリカの方が良くなるやないか!と。こっちは昇進もはやいしね

まぁ、数年はまた貧乏生活だし、まぁ数年後もどれだけ昇給・昇進してるかはわからないけど、やるっきゃないよね。決めたらば。
でもVISAはでるかわからない!

そうそう、アメリカの大学・大学院を卒業すると、OPTといってVISAなくても原則1年働けるのよ。で、その後に企業にスポンサーしてもらってWorking Visa(H1B)を申請するんだよ。

なので、こちらに残りたかったら、会社からオファーを貰って、来年H1Bビザ申請のスポンサーをしてもらわないといけないの。

で、これがまた辛くて、スポンサーを貰っても、VISAがもらえるかどうかはロトリー(くじ)みたいな感じ笑

勝率はくじを買うよりは高いっちゃぁ高いけど、まぁ人生賭けたくじになるわけだ笑。人生賭けちゃった笑

ただ、仮に1年後に日本に帰ることになったとしても、もう一年追加することで得られる経験・英語力・その他もろもろは、必ず価値があるものになるんじゃないかなぁって。

こちらにいれば、色々面白いチャンスにも出会えるのではないかと、ワクワクしてきたぞ!
引っ越し

そんなこんなで、MBA留学日誌は、アメリカ就職日記として続けられるといいね笑、まだ未定だけどさ笑。

こうやって恥ずかしい日記をさらけ出すのも、あとで読み返した時、黒歴史的な感じになるのかなぁ?

で、卒業したらもうその次の日に寮を追い出されるので、引っ越しも考えていかなきゃいけないのよね・・。

引っ越しって日本でやるのも相当だるいのに、こっちでやったらもっとだるいんじゃないかなぁ・・。まぁ、こういう一つ一つが自分を強くしてくれると信じてる。

ちなみに、Real Estate Financeの授業で習ったんだけど、アメリカは家の持ち主がインターネットのマニアックなサイトで調べると全部でてくるので、仲介会社を通さずに持ち主に直接アクセスして・・みたいなことも可能。ははは。

今週末は比較的落ち着いていて、ゆっくり過ごせたけど、また来週から1カ月、ファイナルに向けてバタバタしそうだなぁ・・。

ちょっと落ち着いたので、2週連続で日記書きました!偉い!

みなさん、英語学習進んでますか?留学が決まったあなたも、留学後のために日本にいるうちにもっと英語やっておけよ!

では、今日はこのへんで!今週も勉強がんばりましょう!!